赤ちゃんと猫様がいっしょにの空間にいれば、きっと何か起きるに違いないとワクワクと不安が同時に表れますよね。
赤ちゃんとそのすぐ目の前に横になっている猫様。猫様の方は赤ちゃんの大きさとそれほど変わらないくらいの大きさで、貫禄がありますね。
猫様は何か気に入らないことが有るのか、それとも赤ちゃんと遊んであげようと思ったのか、突然赤ちゃんの顔に自分の頭を勢いよく押し付けます。
たまらずそのまま後ろに倒れ込む赤ちゃんですが、すぐさま起き上がって猫様に何か訴えかけます。
それを静かに聞いている猫様でしたが、ムクッと起き上がりおもむろに2回めの頭突きが!
さらに起き上がった赤ちゃんに3度目の頭突きをお見舞いする猫様。
と思ったらそのまま赤ちゃんにピトッとくっつくような仕草を見せました。
もしかしたら、頭突きはこの猫様の愛情表現だったのかもしれませんね。「もう寝る時間だよ!」とでも伝えたかったのかも。。。
それにしても、毎度起き上がる赤ちゃんの腹筋はいったいどうなっているのでしょうか?
出典:https://youtu.be/p610FPWJ73A
スポンサーリンク